2015年
<お知らせ> |
2015/11/13
中島新監督
中島新監督は「会社の皆さんからの期待も大きい。それを裏切らないよう、現有戦力を しっかり伸ばしていきたい」と抱負を語りました。
今後も、引き続きのご声援宜しくお願い致します。
|
<第86回都市対抗野球大会 補強選手紹介> |
2015/06/23
【富士重工業】 太田市代表 2年連続 26回目出場
氏名 : 能間 隆彰 ポジション : 投手 出身 : 神奈川県
氏名 : 福盛 陽平 ポジション : 内野手 出身 : 福岡県
【日立製作所】 日立市代表 2年振り 34回目出場
氏名 : 嶋田 泰祐 ポジション : 投手 出身 : 福井県
氏名 : 渡部 和博 ポジション : 内野手 出身 : 岡山県
氏名 : 堀越 匠 ポジション : 外野手 出身 : 東京都 |
<御礼と決意表明> |
2015/06/10
本田監督より 第86回都市対抗野球北関東大会の御礼と、日本選手権大会に向けた 決意表明を下記の通り掲載します。
平素より後援会の皆様には、絶大なるご支援・ご声援を頂き誠に有難う ございます。野球部一同心より感謝しております。
2年振りの都市対抗野球本大会出場を目指し臨んだ北関東大会であり ましたが、結果として出場権を逃し、皆様のご期待に応えることが出来ず 申し訳ありませんでした。
この悔しさをバネに、この負けを無駄にしない為に夏の厳しい練習に自 ら挑み、日本選手権の出場権獲得に向け臨んでいきたいと思っておりま す。
今後も皆様の変わらぬご支援・ご声援をお願い致します。
|
<第86回都市対抗野球北関東大会の御礼> |
2015/06/08
6月3日(水)~5日間行われました「第86回都市対抗野球北関東大会」に おきましては、多大なご声援を頂きまして有難うございました。
結果につきましてはホームページでも掲載した通り、決勝リーグ戦1勝2敗と なり、残念ながら本大会への出場はなりませんでした。
【1回戦トーナメント】 新日鐵住金鹿島 8-0 太田球友硬式野球倶楽部 【決勝リーグ戦(1勝2敗)】 新日鐵住金鹿島 3-8 富士重工業 新日鐵住金鹿島 1-9 日立製作所 新日鐵住金鹿島 5-1 全足利クラブ
今後は、秋の日本選手権大会にむけ頑張っていく所存ですので、今後とも引き 続き絶大なるご支援、ご声援をよろしくお願い申し上げます。
以 上
|
<第86回都市対抗野球北関東大会> |
2015/06/02
「第86回都市対抗野球北関東大会」が、明日(6月3日(水))より日立市民運動公園野球場で始まります。
新日鐵住金鹿島硬式野球部は、6月4日(木)12:30〜予選トーナメントで太田球友硬式野球クラブと対戦します。
6月5日(金)からは本大会出場を目指し、決勝リーグ戦が始まります。 皆様方の声援が選手の力となり励みとなりますので、是非球場にお越し頂き、熱い声援をよろしくお願い致します。 (球場の3塁側入場口付近の受付にて入場券を配布致します。)
<新日鐵住金鹿島 決勝リーグ試合日程>
6月5日(金)12:30〜 日本ウェルネススポーツ大学 対 富士重工業の勝者
6月6日(土)12:30〜 日立製作所 対 コットンウェイ硬式野球倶楽部の勝者
6月7日(日)10:00〜 TSUKUBACLUB 対 全足利クラブの勝者
*ベンチは全て3塁側です。
|
<都市対抗野球北関東大会に向けた選手の決意> |
2015/06/01
都市対抗野球北関東大会に向け「選手の決意表明」を紹介します。
4回目:外野手7人を紹介します。
<堀越 匠> 背番号2 入社5年目
「どんな状況、どんな場面でも自分らしいプレーをすることを心掛け、必ず都市 対抗に行きます。」
<中倉 裕人> 背番号5 入社7年目
「北関東大会では、東京ドームに皆さんを連れていけるように頑張ります。」
<藤本 雄也> 背番号9 入社2年目
<江藤 諒> 背番号24 入社3年目
<須田 大志> 背番号26 入社3年目
<島田 直人> 背番号27 入社1年目
「北関東大会では何が何でも勝つ為に、相手に向かっていく気持ちを持って全力で
<高畠 裕平> 背番号29 入社3年目
|
<都市対抗野球北関東大会に向けた選手の決意」 |
2015/05/29
都市対抗野球北関東大会に向け「選手の決意表明」を紹介します。
3回目:内野手7名を紹介します。
<田口 裕之> 背番号0 入社3年目
「とにかく結果にこだわり、泥臭くプレーしてチームの為に頑張ります。」
<福盛 陽平> 背番号1 入社8年目
「昨年の借りは必ず今年で返します。」
<中村 大翼> 背番号4 入社1年目
<中嶋 辰也> 背番号6 入社4年目
「必ず勝ちます。」
<渡部 和博> 背番号7 入社8年目
「北関東大会では期待を裏切らないように結果にこだわり、全力で頑張ります。」
<石塚 真悟> 背番号8 入社5年目
<木村 圭汰> 背番号25 入社2年目
|
<都市対抗野球北関東大会に向けた選手決意> |
2015/05/28
都市対抗野球北関東大会に向け「選手の決意表明」を紹介します。
2回目:投手4人・捕手3人を紹介します。
<嶋田 泰祐> 背番号19 入社5年目
「Do my best ! 自分の全てをぶつけます。必ずドームに行きましょう。」
<矢治 理法> 背番号20 入社5年目
<藤原 利樹> 背番号22 入社3年目
「全力投球でチームを勝利に導きます!」
<阿部 達世志> 背番号23 入社1年目
<鮫島 哲新> 背番号10 入社5年目
「全てはチームが勝つ為に! 期待に応えられように頑張ります。」
<片葺 哲新> 背番号12 入社7年目 主将
<田島 一憲> 背番号28 入社7年目
|
<都市対抗野球北関東大会に向けた選手の決意> |
2015/05/27
都市対抗野球北関東大会に向け「選手の決意表明」を紹介します。
1回目:投手7人を紹介します。
<森園 優貴> 背番号11 入社1年目
「魂のストレートを投げ込みます。!」
<真島 健> 背番号13 入社2年目
「登板したら必ず抑え、チームの勝利に貢献します。」
<山井 佑太> 背番号14 入社3年目
「昨年の悔しさを晴らし、都市対抗に必ず出場します。」
<樋口 瑠偉> 背番号15 入社1年目
「変化球のキレを武器にチームの勝利に貢献できるピッチングをします。」
<石川 清太> 背番号16 入社2年目
<能間 隆彰> 背番号17 入社2年目
<藤田 荘馬> 背番号18 入社1年目
|
<お知らせ>第86回都市対抗野球北関東大会応援募集及び組合せ |
2015/05/26
第86回都市対抗野球北関東大会の応援募集を行います。
募集内容は次をクリックして下さい。 ↓
北関東大会の組合せは次をクリックして下さい。
↓
|