チームレポート
遠藤後援会長に激励を頂きました。 |
2020/09/04
9月4日(金)鹿島硬式野球場にて、遠藤後援会長から茨城県大会に向けて激励のお言葉を頂きました。
野球部を激励される遠藤後援会長
後援会からの激励品を受け取る野球部(林キャプテン)
後援会からの激励品を受け取る野球部(堀越選手)
|
<お知らせ> 2020年入部者紹介 |
2020/04/27
2020年新入部者を紹介いたします。
|
(お知らせ)社会人野球コロナ対策のPR動画の参加について |
2020/04/20
社会人野球の新型コロナウィルス対策プロジェクトPR動画に堀越選手と高畠選手が参加致しました。 ・堀越選手出演 社会人野球『今、僕たちにできること』⑦ ・高畠選手出演 社会人野球『今、僕たちにできること』⑧ |
(お知らせ)オープン戦自粛期間延長について |
2020/04/20
日本野球連盟よりオープン戦自粛期間延長の要請がありましたのでお知らせいたします。 【自粛期間】 当 初:2020年4月30日(木)まで 延長後:2020年5月15日(金)まで 5月16日以降の野球部活動については、改めてご連絡させて頂きます。
|
(お知らせ)2020年度 公式大会の一部中止等について |
2020/04/03
コロナウィルスの影響で、日本野球連盟より中止及び自粛の通達が以下の通りありましたのでお知らせいたします。 【日本野球連盟 通達決定事項】 ①日本選手権大会対象JABA大会の中止 ②日本選手権本大会(予選含む)の中止 ③4月、5月の公式戦(大会)の中止 ④4月6日~4月30日のオープン戦、プロアマ交流戦の自粛 よって4月4日からのオープン戦はすべて中止となりました。 5月以降の野球部活動スケジュールについては、確定次第ご連絡させて頂きます。
|
<お知らせ>第43回 JABA日立市長杯について |
2020/03/23
来たる4月17日(金)より第43回JABA日立市長杯が開催され、 鹿島硬式野球部が出場いたします。
【大会予定】 4月17日(金) 10:00~ 対 Honda (日立市市民運動公園野球場) 4月19日(日) 13:00~ 対 西濃運輸 (日立製作所野球場) 4月20日(月) 13:00~ 対 ニチダイ (日立製作所野球場) 4月21日(火) 決勝リーグ (日立製作所野球場、日立市市民運動公園野球場) 組合せ表の詳細はこちら ↓
※ 入場券を無料でお渡しいたします 戦況は下記「日本野球連盟」ホームページでお楽しみください。 ◆「日本野球連盟」http://www.jaba.or.jp/
※3月23日時点の情報として、コロナウィルス感染防止策の為、 無観客試合になる可能性がございます。予めご承知おき願います。 球場に来場の際は、後援会事務局にお問い合わせ下さい。
|
宮崎キャンプ8日目 キャンプ日誌 |
2020/02/25
2020年2月25日 最高気温23℃ ご安全に!! 硬式野球部マネージャー 島田です。
宮崎に来て1週間が経ち、本日は川南キャンプで最後の練習日となりました。 気温も20℃を超え、選手たちは非常に暖かい中で練習することができました。 キャンプ期間中は非常に天候に恵まれたこともあり、ここまでオープン戦3試合を消化しています。結果としては1勝2敗と負け越していますが、あと残りの2試合を勝利し、勝ち越して鹿島に帰りたいと思います。 本日の練習で選手たちは、ここまでの試合で出た反省を基にして、チームとしても、個人としても、非常に高い意識を持って練習に取り組んでいました。
また、24日と25日の2日間はOBの田口さんと山内さんの2名が川南町までキャンプのお手伝いに来てくださいました。 来て頂いた2人には、打撃練習時の投手から試合の運営まで、どんなこともお手伝いして頂きました。 練習中はもちろん、試合の中でも気づいたことを選手に伝えて頂き、OB目線からもたくさんアドバイスを頂き、2日という短い時間にはなりましたが、とても有意義な時間になりました。
いまこうして川南町という地でキャンプをしていますが、川南のグランドにも毎年、鹿島の練習を見学にきてくださる方、「がんばれ!応援しているよ!」と声援を送ってくださる方、ドリンクから甘いものまで差し入れをしてくださる方がたくさんいます。 いろいろな方々に支えられて、とても素晴らしい環境で野球ができていることに感謝をしながら、残りの期間を過ごせるように、精一杯取り組みます。 引き続き、ご声援の程宜しくお願い致します。 以 上 |
宮崎キャンプ3日目 キャンプ日誌 |
2020/02/20
2020年2月20日 最高気温13℃ ご安全に!! 硬式野球部マネージャー 島田です。
2月20日木曜日、川南町3日目の強化キャンプ。 今日の練習は午前中にノックとシート打撃を行い、午後はフリーバッティングを行いました。 また、川南中央保育所の園児達を対象にTボール教室を行いました。
このTボール教室をきっかけに、野球を始めてくれる子が一人でも増えることを願っています!
明日はいよいよ今シーズン初の対外試合です。 ひと冬超え、成長した選手たちがどのようなプレーを見せてくれるのか楽しみです!
以上です、ご安全に!
|
宮崎キャンプ2日目 キャンプ日誌 |
2020/02/20
2020年2月19日 最高気温11℃ ご安全に!! 硬式野球部マネージャー 島田です。
本日から本格的にキャンプが始まりました。
絶好の野球日和で、選手達はアーリーワークから活気ある練習を行っていました。
午後からは紅白戦が行われ、各選手がシーズンオフに取り組んできたものをアピールする場となりました。 今年初の実戦ということもあり、ロースコアの試合になるだろうと予想していたのですが、終わってみると【6‐5】と打ち合いになりました。
この試合で大暴れの大泉選手に好調の理由を聞くと、「体重を落とした分、体のキレが出てきました。あとは初球から積極的に打ちにいけたことが良い結果に繋がったんだと思います。」と語ってくれました。明日からも実戦練習が続くので、若い選手がどんどんアピールし、ベテラン選手を脅かしてほしいと思います。
現場からは以上です。 |
宮崎キャンプ1日目 キャンプ日誌 |
2020/02/19
2020年2月18日 最高気温11℃ ご安全に!! 硬式野球部マネージャー 島田です。
本日、2月18日より宮崎県川南町にて強化キャンプがスタート致しました。 18日の初日は、12:30頃に川南に到着し、川南町の皆様に歓迎会を開いて頂きました。 日高川南町長、児玉観光協会長より「今年はベスト4の壁を越えて、日本一を取って頂きたい。」と激励を頂きました。
キャンプイン初日はランニングやバッティング練習で汗を流しました。 明日からは紅白戦やOP戦などの実践が入ってきます。鹿島キャンプでレベルアップしたところをどんどんアピールし、熾烈なレギュラー争いを繰り広げてくれることに期待しています。 また、今年も宮崎キャンプに来ることができたことに感謝し、日々高い目的意識を持ちながら精進して参ります。 ご声援宜しくお願い致します!
現場からは以上です。
|